› 輝け!!旭少年野球クラブ!! › 試合予定 › 試合結果 › 三養基ライオンズクラブカップ!!

2016年11月22日

三養基ライオンズクラブカップ!!

H28.11.20(日) 
clover三養基ライオンズクラブカップ少年野球大会(5年以下)clover




なんと、、、 一回戦突破しましたーーーーー!!



結果から書きますと、、


《一回戦》
旭少年 7 対 3 神埼球友


《二回戦》
三根ボーイズ 9 対 0 旭少年



二回戦突破はできなかったけど、、

とてもいいプレー続出!!!


5年生バッテリーに、5年生女の子ファーストshine

残りは3年生が守る!守る!守る!




いい試合だったなあupup



それでは恒例の(笑)

写真たちを一気にどうぞ!!!



三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!





笑顔がたくさんheart04


明日の九千部杯も、この笑顔が見たい!!




6年生一人キャプテン、3月のお別れ大会を除いて、、

明日が最後の大会ですcryingcrying



去年も6年生の保護者として、この九千部杯を迎えましたが、、、

去年とは全く違う気持ちです。。



6年生が10人いて常に優勝を目指してた去年。

とにかく一勝がほしい今年。




野球シーズンラストの大会、悔いのないプレーができることを

心から願っています。




そして、この三養基ライオンズカップの日は、キャプテン廉太郎の誕生日でもありましたcakeshine




試合後、、、なんと、、、こんなにたくさんのプレゼントがcrying

三養基ライオンズクラブカップ!!


キャプテン、本当に幸せ者だね!!!!!!!!!


みんな、心からありがとうcryingcryingheart04







天気が心配ですが、、、、


明日(11月23日)は九千部杯です!!!



旭少年野球は @蔵上グランド
第1試合 9:15〜 vs 蔵上町少年
第4試合 13:25〜 vs 原町少年




頑張れ!!キャプテン廉太郎!!
頑張れ!!ちびっこ旭少年野球クラブ!!!





※番外編※

試合中、ハチに追われるTコーチを激写(笑)




三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!

三養基ライオンズクラブカップ!!



 おしまい(笑)



同じカテゴリー(試合予定)の記事画像
監督さん誕生日♪
キャプテン、お疲れ様!
いよいよ!お別れ大会!
キャプテン、最後の練習試合。
小郡駅伝大会♪
有馬ライオンズ新人戦!!
同じカテゴリー(試合予定)の記事
 監督さん誕生日♪ (2017-03-15 12:40)
 キャプテン、お疲れ様! (2017-03-09 17:08)
 いよいよ!お別れ大会! (2017-03-02 12:12)
 キャプテン、最後の練習試合。 (2017-02-22 17:10)
 小郡駅伝大会♪ (2017-01-30 14:46)
 有馬ライオンズ新人戦!! (2016-11-18 06:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。