2016年04月12日
涙涙涙!卒回式!41回生おめでとう!
3月にさかのぼります

H28.3.26(土)
旭少年野球クラブ 第41回生 卒回式
@黒髪少年自然の家
この日のために、卒回していく子どもたちのために、いろんなものを準備してきました















準備をしながら、、いろんなものを作りながら、卒回式を想像して何度涙がこぼれおちたことか(笑)
そして当日
飾り付けも保護者みんなで力をあわせて






そして始まりました~
オルゴールの音とともに、ゆっくり入場。


ここで、監督から今までにない優しい優しい声で 入部してからの思い出など、、温かい言葉がならべられます
あ~、、本当に終わったんだな
と、涙が止まらない。親も、子も。


祝福の月桂樹戴冠、指導部からの言葉、クラブ旗継承、背番号引き渡し、
クラブ会員からの送る言葉、DVD上映、お父さんお母さんからのメッセージ..などなど..



泣いたーーーーーーーーーーーーーー!!!
めいっぱい泣いたーーーーーーーーーーーーーーー!!(笑)

もう中学生になってしまったけど、卒回、おめでとう!!!!

君たちのことが大好きでした!!!

旭少年野球クラブで学んだこと、経験したこと、怒られて怒られて涙したこと、
みんなで戦ったあの瞬間、走りこんだあの冬、学童大会で心が一つになったこと、いつまでも忘れないでください

いつでもグランドで待ってるよ!!

それでは最後に、H27年度の卒回式用DVDをどうぞ!!


H28.3.26(土)


@黒髪少年自然の家
この日のために、卒回していく子どもたちのために、いろんなものを準備してきました




準備をしながら、、いろんなものを作りながら、卒回式を想像して何度涙がこぼれおちたことか(笑)
そして当日

飾り付けも保護者みんなで力をあわせて

そして始まりました~

オルゴールの音とともに、ゆっくり入場。
ここで、監督から今までにない優しい優しい声で 入部してからの思い出など、、温かい言葉がならべられます

あ~、、本当に終わったんだな

と、涙が止まらない。親も、子も。
祝福の月桂樹戴冠、指導部からの言葉、クラブ旗継承、背番号引き渡し、
クラブ会員からの送る言葉、DVD上映、お父さんお母さんからのメッセージ..などなど..
泣いたーーーーーーーーーーーーーー!!!
めいっぱい泣いたーーーーーーーーーーーーーーー!!(笑)
もう中学生になってしまったけど、卒回、おめでとう!!!!
君たちのことが大好きでした!!!
旭少年野球クラブで学んだこと、経験したこと、怒られて怒られて涙したこと、
みんなで戦ったあの瞬間、走りこんだあの冬、学童大会で心が一つになったこと、いつまでも忘れないでください

いつでもグランドで待ってるよ!!


それでは最後に、H27年度の卒回式用DVDをどうぞ!!